乗り納め・乗りつぶし2005













 新山口から再び山陽本線に乗ります。乗る電車はちょうどよく目的地の岩国が終点。つまりはここで夜行の寝不足を解消するというわけです。ラッシュも終わったこの時間帯のせいか、4両ぐらいだと思っていたら2両の電車でした。











 計画通り(?)岩国まではずっと爆睡モード。そして岩国からは岩徳線に乗り徳山まで戻ります。まあ岩国に来たのはこの岩徳線に乗るためでありますが・・・。









 山陽本線より距離の短い岩徳線は運賃計算上は重要(ようするに運賃・料金が安くなるって事)な路線ですが、実情は普通のローカル線。山陽本線との違いといったら、少しばかり中に入って、住宅が少ない事ぐらい。










 線路が複線となって山陽本線に入り櫛ヶ浜に到着。そして徳山に着きました。ここからまたまた山陽本線に揺られます。









 さて、徳山から先の山陽本線でお約束の景色が戸田〜富海の間で見られる瀬戸内海。太陽に輝く海が、冬だけれども暖かそうな陽気に見えてしまうは何故でしょうか?しかしながら、防府に付く前までにはこの景色とも別れてしまいます。








 瀬戸内海が見えなくなった後はまた寝ていて、列車は特に遅れるような事も無く下関に到着しました。遅れがなかったのは、これが久しぶりで後の行程もこのように順調に行けばよかったのですが・・・。









 下関で遅い昼食を取り、ここからは3日目始めて山陰本線で再スタート。今日の乗ってきた列車(ムーンライト九州以外)の中で一番長い4両編成ながらも、ホームを持て余し気味に止まっている気動車に乗車です。









 小串までは駅の駅との間が短く、下関から乗ってきた乗客を少しずつ降ろしていき、終点の小串に付く頃には半分ぐらいの数に。その小串で長門市行きに乗り継ぎました。ここから先は始めて足を踏み入れる区間です。


前へ戻る 次を読む

旅行記とコラムへ戻る