土日きっぷ冬景色

〜2日目→3日目の行程〜
列車 区間 備考
ファンタジー舞浜号 東京→穂高
4220M 穂高→松本
スーパーあずさ4号 松本→小淵沢
223D 小淵沢→佐久平
あさま510号 佐久平→高崎
とき401号 高崎→新潟
いなほ5号 新潟→酒田
最上川4号 酒田→新庄
つばさ122号 新庄→上野
012
013
014
015
016
017
018
019
020



 「懐かしの新雪号」乗車後はぶらぶらと暇をつぶして、向かったのは今夜の宿が待つ京葉地下ホーム。今日の朝、松本で見た「ファンタジー舞浜号」で再び長野方面へ向かいます。










 東京を出て地上に上がって最初の停車駅である舞浜に到着。ここでTDLで遊んできた乗客を飲み込んでさらに武蔵野線を進みます。










 八王子あたりで眠りに付き起きたときは下諏訪に停車中で、そこから1時間ほどで列車はまだ夜が明けない終点・穂高に到着しました。う〜んやっぱ寒い。









 穂高の待合室で体をあたためて前日乗った大糸線始発に再び乗り込み、ひとまず松本へ引き返します。車内から見えたのは夜明け間近の北アルプス。いやぁきれいですね。

  








 松本から「スーパーあずさ4号」に乗車して小淵沢で小海線へつなぎます。











 初乗車となる小海線で、一番楽しみにしてたのはJR線最高地点の駅である野辺山駅。ちなみに中学校の時に使っていた数学の教科書にこの駅が出てたりしていて・・・。










 この日は天気が良かったせいもあり、八ヶ岳が左の写真のようにきれいな姿をしていました。こういうのが”写真に収めたくなる車窓”ですね。










 列車は左に右にと旋回しながら進んでいきます。これなのでスピードも出せず、小淵沢〜佐久平間は2時間もかかります。









 少し寝て、気づけば小海線の主要な駅である中込に停車中。ここで10分ほどの停車で車掌も乗務してきました。それにしてもいろいろなヘッドマークが楽しいですね。新幹線と乗り換える佐久平まであと少しです。


次を読む

旅行記とコラムへ戻る